果樹王国山形のサクランボ

私の工学院時代の同級生で神奈川県相模原市住まいの仁田龍雄さんがサクランボの収穫期に毎年25年前からご家族、子供さん、今ではお孫さん連れでもぎ取りを楽しみ、箱詰めし帰りは山形の温泉に泊まって行かれます。

喜んで帰って行かれるその光景こそ、耕作者、生産者として最高の幸せであると考え、またサクランボ狩りの楽しさと喜びを知って頂きたく考えた企画です

家族と、友達と、接待で

夏の到来を感じる5月~7月。山形県は最も賑わいます。

県内外から多くの人が訪れるサクランボ狩りの時期です。

やさしい甘みを称えた山形のサクランボはワイドショーなどで取り上げられるほどの絶品です。

オーナーになればその魅力を、なんとひとり占め。

ご家族で訪れてもよし、多く取れたら贈与にも。

勿論、接待にだってお使いいただけます。


初夏のルビー、佐藤錦は山形県を代表するサクランボです。

『ナボレオン』と『黄玉』の交配によって生まれた佐藤錦は乳白色の美しい果肉、そして酸味と甘みに満ちた、正しくサクランボの王様です。

紅秀峰は糖度が高い大粒のサクランボです。
美しい黄白色の果肉を内包した実は程よく固く、食べ応えバツグンです。
また佐藤錦に比べ『うるみ』(アルコール果)が少なく、日持ちします。

山形県が生んだ新種C12号、正式名称『やまがた紅王』

やまがた紅王は500円玉サイズで、佐藤錦に並ぶ糖度が注目されています
当農園では苗木を数本所有しており、誰よりも早く新種を独り占めできます。


※こちらの商品は2022年流通予定です※

混まずにラクラク

大人気のサクランボもぎはその人気ゆえ、大変混みあったり収穫量によってその日のもぎ取りが終了してしまう事があります。

けれどオーナーになるとすいすいラクラク、悠々自適にご家族などで楽しめます♪

安心・安全の品質管理

サクランボに限らず、農作物は収穫までにたくさんの工程が必要になります。

せん定、雑草除去、虫の除去、消毒など必要な工程は全て私どもで行います。メンテンス料なども必要ありません。

新鮮な果実をお届け

オーナーの皆様はもぎ取りは勿論の事、もしもぎ取りにいらっしゃる事が出来なくとも全国何処にでもいち早く発送いたします。

不作でも一定量を必ずお届け。安心です♪

ご契約、もぎ取りまでの流れ

お申込み

お電話、またはメールにてお申込み下さい。詳細資料と共に申し込み用ハガキを送付致します。

勿論資料請求のみもOK!

オーナーズカード送付

申し込み、入金確認後オーナーズカードをオーナー様の下にお送り致します。

オーナーの証明ですので大切に保管してくださいますようお願いいたします。

収穫時期まで

ご希望であればメールや電話などでオーナー様のサクランボの木のご様子をご覧頂けます。


収穫時期(6~7月)

収穫時期が近付きましたらご連絡、ハガキを郵送致します。ご都合の良い日にち、時間、参加人数等をお申しつけ下さい。

※旅費はオーナー様ご自身のご負担となります。

もし来られなくても

万が一もぎ取りに来られなくても安心。

オーナー様のご自宅は勿論、ご指定の住所までオーナー様の木から採れたサクランボをお届け致します。

ご相談・お見積り・お問い合わせ


  TEL 023-653-0035


    受付時間9:00~18:00
©東邦建設(株)
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう